【ジャンゴ・バンゴ・デラックス】22/2/5…ヒロト選曲:サンハウス「ビールス・カプセル」/ザ・ルースターズ「恋をしようよ」
2022年2月5日 fm nagasaki
「DJANGO BANGO DELUXE」
毎週(土)19:30~19:55 On Air!
DJ:ツネ / ヒロト
【オープニング】
CORRINA, CORRINA / BOB DYLAN
OL' '55 / TOM WAITS
【ヒロト・コーナー】
ヒロト 「みんな元気だったかな?甲本ヒロトです。ここからは僕がやります。まずは一曲、サンハウスで、『ビールス・カプセル』」
ビールス・カプセル / サンハウス
ヒロト 「サンハウスで、『ビールス・カプセル』聴いていただきました。1983年、日比谷の野外音楽堂で行われた、クレイジー・ダイヤモンズ(Crazy Diamonds)というイベントのライブでした。これはね、伝説のバンド、サンハウスが、この時だけ復活する、ということで盛り上がったんですよ。
まずね、ARBと、ルースターズ、というすごい人気のあるバンドの演奏があって、それだけで、もうかなり熱くなってるところに、ゆっくりと、サンハウスが登場してくるんです。それがね、ものすごい存在感で、まるで、怪獣みたいなんです。興奮して、大騒ぎしている客席に向かって、ボーカルの菊が、うっせえなぁーみたいな感じで、しっしっ!ってやるんです。犬ころを追い払うみたいに、しっしっ!ってやるんですよ。それがまた、めちゃくちゃカッコ良かったんです。
ん、なんでこんなに詳しいのか。それは、僕が、ここにいたからなんです。ステージ前のね、5列目くらいに、当時、20歳の僕がいたんです。でっかい声で、のーてんを~たたき~われ~!と、歌っていたんです。あの時、しっしっ!ってやられた、犬ころの一匹だったんです。だから、このレコードを聴くと、いつでも、犬ころになれるんです。今、犬ころです。さて、もう一曲。この日の出演バンドから、ルースターズで、『恋をしようよ』」
恋をしようよ / ザ・ルースターズ
ヒロト 「ルースターズで、『恋をしようよ』聴いていただきました。そうだ、僕たち、ザ・クロマニヨンズのツアー、何とか無事始まりましたよ。どこかで見てくれたら嬉しいです。それではまた来週、元気でね。甲本ヒロトでした、バイバーイ。」
(オンエア曲)
'22 2月5日 On Air List|DJANGO BANGO DELUXE